欧州の反原発ムードから考える電力安全保障

今回の原発事故については、かねてから原発の安全性には疑義を持っていたので、案の定という感じだった。格納容器までやられていた、というのはさすがに想像もしなかったが、ECCS(緊急冷却装置)の配管破断や不作動の可能性については、過去のディベートの…

「文明の衝突」の若者への分析の誤謬と正鵠

中東で民主化の波が起きている。 この連日の報道は実のところ、私には実感が湧かない。 6年ほど前、中央アジアにおいてカラー革命だったか、革命の連鎖というものがあって、そのときは中央公論を購読していたのもあって、大国のグレートゲームとしての地政…

日経のお試し購読

我が家で新聞が読みたい――。 それはかなり昔からの願望だったのである。 我が家における新聞の必要性というものは、父が会社で新聞が読め、母は新聞そのものを必要とせず、むしろ新聞に付随する広告の重要性をより大きく評価するという本末転倒の始末で、つ…

アイコンチキン「ジャーマンソーセージ」

ということで早速。帰りにマクドに寄って買ったが、デジカメを持ち歩いてなかったのでやむなくお持ち帰りにすることにし、家にて実食。 アイコンチキンシリーズ唯一のモモ肉使用ということで期待はしていたが、結果としては良い意味で裏切られた。 見た目の…

マクドで「アイコンチキン・チーズフォンデュ」

別の日の夕方にぶらっと立ち寄って、「そういえば食べてなかったな」と注文。 今回の期間限定アイコンチキンのシリーズは第二弾の「ジャーマンソーセージ」だけがモモ肉使用でそれ以外はムネ肉ということだったので、あまり期待はしていなかったが、これがな…

香川名物、骨付き鶏

大学近所に手打ちうどんをやっている店があるのだが、帰り際(夕方)に前に立ち寄ってみると、「香川名物 骨付き鶏」 の文字が。 以前から難波にある「一鶴」などは一度行ってみたいと思っていたので、ちょうどいい機会だと思い食べてみることに。(晩飯前だが…

論考のタネ

どうも、最近、様々なコミュニケーションがmixiに代表されるように実社会の投影が進み、同時にtwitterに代表されるように情報送信単位の断片化も進んでいるのだな、と思う。 それぞれに関して考えを煮詰めていく余地がある。また、そもそも遠隔コミュニケー…

このところ、 というか今日だが、mixiを退会した。使うほど気力があるわけでもなく、 また、暇があっても更新に気が向かない。 ブログとの連動も考えたが、なんだか、携帯でメールでやっているようなコミュニケーションをPCに持ち込んだだけのような感覚があ…

このところ、 デジカメを買った。 結構便利なもので、自分の物だという意識があるせいか、結構よく撮る。今までデジカメは父親の下がりも持っていたが、今の新しいものほど小さくもなかったのでどこか持ち歩きづらかった。 しかしまぁ、最新のデジカメの使い…

ということで再び書くのだが、このカテゴリーだけは外せない(笑 最近だが、いろいろ食べたり飲んだり。・結構近場に美味しい焼き鳥屋を開拓した。新居に移ってから友人をそのうち呼ばねば、と思うので、そのときにでも寄りたい。・シングルモルトやらスコッ…

ブログ更新も久々である。 最近、特にここ2,3年の間に自分がいろいろ失ってきていること、いろいろ積み上げた死屍累々とした山にふと気づいて、厭になった。 じゃ、なぜそんなことになったのか、私には珍しく過去を批判的に見て考えざるを得なくなったわ…

経熱。

以前気にしていた机の上の散乱状況は日々悪化の一途をたどっています。 ま、そういうところはおいておいて。 今、世界の金融が熱い。 リーマンの破綻に続いて、1,2位のGS,モルスタまで危険域になっているらしい。そこで日本の金融機関が出動したわけだ…

起きると片方の肩に鈍痛のようなものがある。肩こりだろうか。そういえば昨夜は遅くまで話していた。寝る時点で既に肩が凝っていたかもと思い出す。不規則な生活を送ると妙に体にくるものがある。…歳? 昨晩は目を凝らすと幽霊が見える夢を見た。実際に見え…

キーボードの調子が悪い

全角半角キーが反応しなくなったのを皮切りに、コントロールキーが反応しなくなり、ついには「ー」キーが反応しなくなった。(現在はATOKのクリックパレットで応急入力中) もうかれこれ5年くらいは使っているものだし、手垢まみれだしで、近日買い換える予…

インプットとアウトプット

今年度も半分が過ぎた。この半年はずっと「忙しい」を言い続けてきた(今も)ような気がする。 「忙しい」というのはもはや一つの口癖のようなものでもあるのだが、そんな「忙しい」生活を総体として見てみると、他人から頼まれたものごとや、やらなければな…

国連が抱える価値の一面性

入学して以来、再びあらゆる方面から国際問題に触れていく機会が増えそうである。そこで、久々に気負い立って雑誌などを読みあさった。その中で「外交フォーラム」五月号に気になる記述があったのでそれをピックアップする形で後に論じていきたい。 民主主義…

クラッシュの影響が今頃

ココログのほうに文章をアップしようと思ったのだが、ログイン画面に入って、しまったと思った。クラッシュでPCが吹っ飛んでから、ログイン画面に使用していたオートコンプリートが消えてしまっている。しかも、クラッシュする以前はパスワードなどをメモ…

エド・はるみはドイツ語を非常に美しく発音する

コォーー!(roooo!)のあたりとか。

昨日の続き

ってことで続けてみる。 ブログは「人格」を構成する。 それはなぜかというと、ブログというシステムが同一の著者によって書かれる文章群であるからだ。 ブログにはいくつかの文章が載っており、それらは全て同一の著者によって書かれている事態は、記事群の…

何か書きたいのだけど

時間がない時間がない時間がない。 でも、何というか短信までに書いておきたいので書いておく。 逃げ道を作ること 最近難しいなと思うことの一つがこれなのだが、要するに、会話では相手の発言に矛盾とか不備があっても、過度に突っつきすぎてはいけないとい…

一転、微妙に

以前の日記でIBM thinkpad X31を購入したと紹介したのだが、友人に言わせると品物と値段のバランスは微妙、というか2,3年前に同価格で売ってたよと聞いて非常に残念な気分に。 以上、何のことはない短信を書くだけに留めておくことにする。 明日は入学式…

プレカリアートと負け組

近頃、左派の先生の講座を受けに行ったので、それに関連して入ってきた情報なのだが、「帝国」とか「マルチチュード」で有名なアントニオ・ネグリが来日講演をするらしい。というので見てみると、「万国のプレカリアートよ、団結せよ!」と時代錯誤にも共産…

ノートPC購入

四月までにいろいろすることはあるわけだが、準備と言うことでいくつかのモノを購入した。 今までケータイ嫌いだったので持たなかったわけだが、そろそろ”持たざるを得ない状況”になってくると思われたので、購入した。まぁ使ってみると割と悪くない。試しに…

ニュース速報

今テレビで福田首相が道路特定財源の2009年度一般財源化をするということだったが、本当なのだろうか。 民主党との大連立会談の時もそうだったが、福田首相という人物は小泉首相とは別な意味で「サプライズ」な人だなと思う。もちろん、その「サプライズ…

雑誌の整理

少しばかり書かなかったが、最近の状況はというと、家でぐったりしているばかりである。 東京へ旅立つ友人も多い中、私は引っ越さなくてもいいのである。 ただ、4月になると忙しくなるので少しずつ荷物とか溜まった本棚とかの整理を始めた。 要らない本、参…

今時のPCスペック論

一年間いろいろ制限的生活をしていて思うのは、PCに疎くなったなというあたり。 初めの頃は週刊アスキーを時々立ち読みして知識を補っていたが、しばらくするうちに追いつけなくなってしまった。 が、今年の初めにPCパーツを一新したときに分かったのだ…

ひさびさ

12月から日記を書かなくなってはや3ヶ月経つ。 この間にいろいろなことがあった。 最も大きなことは、一年浪人してやっと合格できたことだろうし、ここには何か成し遂げた達成感と、やっとかという疲労感に似たようなものがある。 この3ヶ月の間に起こっ…

ウェブ関係の本など

久々に友人から音信があった。 最近読んだ本が〜ということで紹介してくれたのが↓なのだが。インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門 [ソフトバンク新書]作者: 白田秀彰出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/07/15メディア: 新書…

自由と平等のジレンマについて

ちょいとメモ。 自由と平等とは対立概念であるかのようによく言われる。 たしかに現在の社会福祉や経済政策の場面を取るとそのように言える。自由競争と均等分配という二つの政策は間違いなく性質が正反対のものであるからである。 ただ、それが原理的にも自…

リービ英雄「『there』のないカリフォルニア」

どこかで少し読んだのだが、梅田望夫のシリコンバレー礼賛と好対照をなしていて面白いと思うので、紹介しておきたい。 リービは自身がカリフォルニアに行った経験から、カリフォルニアには開放的で快い風土と人情があると言う。 それは季節感の無さが密接に…