ネタ切れ

ものすごくそういう状態。いやぁ、
一日を普通に過ごして
→この時間になってふとブログ書くの忘れてるなと思って
→パッと思いつく話がない。
そういうことなんですよ。日常というのは結構いらん思考に費やしてる時間が多いので、その適当な思考を日記に書ければと思って始めたわけだが、適当な思考というのもある程度留める作業をしておかないと忘れる。作業と言っても、ただ単に覚えておくだけだが、そういう意識の配り方が日常の中では没しているかな、と。
人が何を意識するかまでを統御できるならばほぼ完全な合理化だと思うが、無駄が多いのが人間だ。昔の美術の先生がそう仰っていた。